-
- 1日の過ごし方
- 特に決められたスケジュールはなく一人ひとりの有する能力に応じた個別の介護計画を立て、本人の出来ること、好きな事を行いながら一日を過ごします。
-
- 生活リハビリ
- 洗濯物たたみや食事の準備、後片付けなど一人ひとりのペースに合わせて楽しみながら行っています。
-
- 外出支援
- 散歩や買い物など外出支援を致します。又地域の行事やイベントにも積極的に参加して地域との交流が続けられるよう支援致します。
-
- レクリェーション
- 笑顔で、皆様が参加できるようなレクリエーションを行っております。又季節によっては外出も取り入れつつ家庭菜園の収穫も楽しまれてます。
-
- 健康管理
- 1日3回のバイタルチェックや2週間に一度、医師の回診があり定期的に健康チェックを行います。
併設老人保健施設エスポアールそとめにて参加しています。 4月、10月のバスハイクはホームでの行事になります。 | |
4月 | 花見・バスハイク |
---|---|
5月 | 母の日 |
6月 | 父の日 |
7月 | 七夕・夏祭り |
8月 | |
9月 | エスポアール祭(敬老会) |
10月 | 芋堀り・バスハイク |
11月 | 創立記念日 |
12月 | クリスマス会・入居者忘年会・餅つき |
1月 | 鬼火焼き |
2月 | 節分 |
3月 | ひなまつり |
- 認知症高齢者グループホーム
レーブそとめ壱番館 -
〒851-2324
長崎県長崎市上黒崎町字姥小迫西2199番15
TEL:0959-25-1700 FAX:0959-25-1700
